ご支援のお願い|SUPPORT Ayako KATO ?
*English below
ご支援の方法
2. メンバーシップ(定額制)
ヴァイオリニスト・加藤綾子の活動を、毎月定額でサポートするメンバーシップです。Patreon https://patreon.com/ というツールを利用しています。
メンバーシップ特典
メンバーシップには、ささやかながら加入特典を用意しています。
- リサイタル、ライブなど公演アーカイブ動画の視聴
- 没音源や映像、素材などの視聴
- そのほか写真、企画資料など、メンバーシップ限定コンテンツ
ご支援には €3.50 or €6.50 、2つのコースがあります。内容に大きな違いはなく、前者はゆるやかに、後者はしっかりサポートしたい方向けのコースとなります。
いずれも1週間の無料体験ができますので、お好きな方をお選びください。
最後に、短いステートメントを掲載します。
かつて、わたしたちが積み重ねてきた身体を見つめるために──ご支援のお願いにあたって
“ヴァイオリニスト”としていま行っていること
わたしはヴァイオリニストとして、リサイタルやパフォーマンス・ライブといった、おもに上演型の作品を作っています。
わたしたちの身体は、さまざまな抑圧のもと生活しています。“わたしの身体はわたしのものである”というシンプルな前提を蔑ろにしたまま、ずっと社会を生きています。
日本における「クラシック音楽」は、かつて先人たちが、あまたの身体を媒体に、呑み込み、咀嚼し、新たな伝統として設えたものであり、「ヴァイオリニスト」は、その伝統が求めてきた身体のひとつだと、わたしは考えています。それは一見、とても限られた、遠い世界の話に聞こえるかもしれません。けれど、「他者の欲望を担うために、自分自身の身体を手放す」行為は、わたしたちの社会ではきわめて普遍的に、当たり前に行われています。
“わたしの身体”と、かつてのわたしたちが積み重ねてきた身体を見つめ直す──そのために、わたしはクラシック音楽やヴァイオリニストという、もはやわたし自身の身体と別つことができない身体をテーマに、演奏やパフォーマンス、あるいは創作を続けています。
これから行おうとしていること
わたしがこれから、ヴァイオリニストとして行おうとしていることをまとめます。
- リサイタルなど自主公演の継続的な開催
- パフォーマンス作品の自作
- 各公募への申請
- ダンサー、俳優など、いわゆる身体表現分野のアーティストとの協働
- 全国への活動展開(2025年1月時点、長野県、石川県での公演が決まっています)
- クラシック〜現代音楽のレパートリー開拓(新作委嘱含む)など
職業音楽家、あるいは「作品」の作り手として、ヴァイオリニスト・加藤綾子へのご支援をいただけたら幸いです。
2025/01/02 thu.
English
Hello! Ayako KATO is a violinist who performs live, distributes, makes music videos and albums.
How to support Ayako KATO ?
1.Tips
You can support us at any time and in any amount by sending money via the note or by purchasing a Bandcamp throwaway track.
2. Subscription(Patreon)
It is a membership platform that supports the activities of violinist Ayako Kato for a fixed monthly fee, using a tool called Patreon https://patreon.com/.
What’s Benefits in Ayako KATO’s Subscription ?
- Viewing of archive videos of recitals, live performances, and other stages
- Viewing of limited sound and recordings, videos, and materials
- Other limited content such as photos, project materials, etc.
There are two courses available for your support: €3.50 or €6.50.
There is no major difference in the content of the two courses, the former is for those who want a more relaxed approach and the latter is for those who want to be well supported.
Both offer a one-week free trial, so please choose whichever you prefer.
Thanks for your support !