名だたる西洋音楽の作曲家たちが、SNSをやっていたらこんな感じ?
という、独断と偏見によるしょうもない走り書き。「◯◯がいない!」「飛影はそんなこと言わない!」などのご意見どんと来い、でもネタだからマジにしないでね!
バロック〜ウィーン古典派
・大バッハ……FB長文投稿おじさん、アイコン画像はご子息
・大バッハの息子たち……本名出すとめんどくさいので裏垢に徹します
・モーツァルト……普段はパパが運営しているTwitter公式垢、たまに本人が下ネタ投下して瞬時にフォロワーが500人減る
・ベートーヴェン……FB長文投稿おじさん、アイコン画像は甥
19世紀頭〜シューマン周辺
・メンデルスゾーン……父親紹介の高級ブリーダーから猫を購入したので動画を上げたらぶっ叩かれた
・ショパンとサンド……エアリプがっせん
・シューベルト……「きょう3時間しか寝てないつらい」「つらいわー毎日徹夜だわーしにそうー」とか呟いてたら本当に死んだ
・シューマン(ロベルトのほう)……クララのTwitterを逐一覗いては幻聴に悩まされる、いちばんsnsやっちゃいけないタイプ
・シューマン(クララのほう)……音楽界における女性の立ち位置を憂う、意識高い有料noteを書いてる。鍵垢持ち
・ブラームス……シューマン(ロベルトのほう)先生のつぶやきは欠かさず引用RT、しかしシューマン(クララのほう)とは鍵垢同士で相互フォローの仲だがクララだと思ってフォローしていた鍵垢が実はロベルトだったことが発覚しロベルトがフォローしていたクララのアカウントがフォローしていたロベルトのアカウントがスパムにやられて脳天ドリル
・ベルリオーズ……アップされる画像がどれも暗くて何撮ってるのかよくわからない、それ女の顔ですか?
フランスのみなさま
・サン=サーンス……FB長文投稿して爆発大炎上して各種SNSで若手フランス人作曲家にさらされるおじさん
・ラヴェル……ゴミ屋敷とトイプードルとモーリス
・ショーソン……インスタで愛車(自転車)自慢、なおその翌日
国民楽派〜近代ほか
・チャイコフスキー……FBには「アントニーナさんと結婚しています」、しかしインスタ画像に写りこむデート相手の指先がどう見ても男のそれ
・ドヴォルザーク……本名隠してこっそり作ったインスタ鉄道アカウント、そろそろフォロワーが1万人超えそう。鳩垢も伸びてほしい
・シベリウス……ツイ消し常連
・マーラー……ちょうめんどくさそう
・ワーグナー……炎上商法だいすきプロブロガー、オンラインサロン感想は「#ワグネルサロン」で呟いてね
・クライスラー……「え〜きょうはですね、ちょっとね、これね! そう、ぼくの楽器ですね〜! これをね、え〜、ちょっと売ってみようと思います! いや〜、いくらで買ってもらえるんでしょうか! 楽しみですね〜!」と楽器屋に生放送凸して警察呼ばれて大草原、今をときめくYouTuber
・プロコフィエフ……WordPressブログからごく自然にKindle Unlimitedの自著購入ページへ誘導するプロアフィリエイター
・ショスタコ……snsとかやったら殺されちゃうんで……
※思いついたりリクエストいただいたりすると追記するかも。
ハイドンは鍵垢でめちゃくちゃ愚痴ってそう。サティはspotifyのプレイリストを誰も聞いてないのにいちいち晒すタイプ https://t.co/Drf678Ij2f
— 加藤綾子 (@akvnimp) September 30, 2018
ブラームス回想録集〈第3巻〉ブラームスと私 (ブラームス回想録集 (3))